NEW CONTRIBUTION FORM
BLS隊長、皆様、
今年は色々と大変な1年だったことと思いますが、お世話になりました。こういうご時世で直接お会いできる機会も減ってしまっていますが、そんな中でもマイペースでやっていけたらと思います。
先日の南伊豆で西に傾きつつある冬の星座を撮った1枚です。今年は天城に一度も行きませんでした。南伊豆の暗さとのんびり感が良くて遠いのを我慢して行ってしまいます。その遠さにも慣れてきました。ただ天城の方が局地的な雲が少ないのと視界は良いですね。
Tamron 17-35mm F2.8-4 (19mm), 絞りF3.2, Lee Soft filter #1, Nikon Z6 (無改造), ISO3200 10秒 x7 コンポジット
固定撮影 (Sequator使用)
皆様におかれましてもよいお年をお迎えください。
今年は色々と大変な1年だったことと思いますが、お世話になりました。こういうご時世で直接お会いできる機会も減ってしまっていますが、そんな中でもマイペースでやっていけたらと思います。
先日の南伊豆で西に傾きつつある冬の星座を撮った1枚です。今年は天城に一度も行きませんでした。南伊豆の暗さとのんびり感が良くて遠いのを我慢して行ってしまいます。その遠さにも慣れてきました。ただ天城の方が局地的な雲が少ないのと視界は良いですね。
Tamron 17-35mm F2.8-4 (19mm), 絞りF3.2, Lee Soft filter #1, Nikon Z6 (無改造), ISO3200 10秒 x7 コンポジット
固定撮影 (Sequator使用)
皆様におかれましてもよいお年をお迎えください。
T氏
RES
11/14に蓼科に行ってきました。
晴れた地域が多かった晩ですが、蓼科も快晴で、TK_Starlightさんとこうちさんと3人で朝まで撮影を楽しみました。風も弱く気温も零下になり、撮影には好条件でした。
今回は、Askar FRA400(F3.9)+EOSR(SEO-SP4Ⅱ)による初めての撮影でしたが、自分なりのゴースト対策を施したFRA400は扱いやすく、EOSRのモニターは星が沢山確認できたためAP赤道儀による手動導入でのモザイクを行いました。
2つの対象を撮りましたが、一つ目の4枚モザイクのヒアデスです。
FRA400(F3.9レデューサー:280mm)+EOSR
ISO3200 HEUIBⅡ 4分露光を5コマコンポジット、4枚モザイク
残りは6枚モザイクなので、もう少し時間が掛かりそうです。
12月も晴れてほしいものです。
晴れた地域が多かった晩ですが、蓼科も快晴で、TK_Starlightさんとこうちさんと3人で朝まで撮影を楽しみました。風も弱く気温も零下になり、撮影には好条件でした。
今回は、Askar FRA400(F3.9)+EOSR(SEO-SP4Ⅱ)による初めての撮影でしたが、自分なりのゴースト対策を施したFRA400は扱いやすく、EOSRのモニターは星が沢山確認できたためAP赤道儀による手動導入でのモザイクを行いました。
2つの対象を撮りましたが、一つ目の4枚モザイクのヒアデスです。
FRA400(F3.9レデューサー:280mm)+EOSR
ISO3200 HEUIBⅡ 4分露光を5コマコンポジット、4枚モザイク
残りは6枚モザイクなので、もう少し時間が掛かりそうです。
12月も晴れてほしいものです。