EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
TEXT FLOAT
kapidon RES
11月11日 地元での撮影です☆
雲通過が多く、枚数は稼げませんでしたが良い検証となりました。
はっきり言ってこれが改造機ならうれしいなって画像が出てきてます^^
EOSR5 ISI3200x7 3分
FSQ106ED 530㎜F5.0 LPSD1
SI8コンポ PSCC
2020/11/21(土) 00:31 No.1281 EDIT DEL
TK_Starlight URL
kapidonさん、こんばんは。
たしかにいい画像を出してくれると改造したくなってしまうかもしれませんね。もう1台R6を買ってそれを改造というのもR6はSony、Nikon、Panasonicあたりの競合と比べてすこしお高いですしね。
R5/R6、なかなか良いカメラのようですが、そのお値段と、あとRFレンズの品揃えが個人的にはあまり惹かれないのが手がでない理由でしょうか。
2020/11/22(日) 20:46 No.1 EDIT DEL
kapidon
TK_Starlightさん、こんにちは。
EOSR5、ほんと幸運にも発売日にGETできてました^^
なんでしょう、、画像をカメラのモニタにて確認した際の透明感というか
期待大の感覚が久々に感じられます。細かいこと言うと違っているかもしれませんが、感覚としては実は5DmarkⅡをSEO-SP2改造した時にも同じに感じたのを思い出しました。さすがに改造できませんが楽しめそうな対象があれば積極的にノーマル機チャレンジしても良いと思えます☆ RFレンズの拡充と他社に対して値段がすべて高いのは気になってしまいますね^^; 
2020/11/26(木) 01:04 No.2 EDIT DEL

年別アーカイブ

検索フォーム