NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
TEXT FLOAT
kapidon RES
BLSさん大変お世話になっております。
掲示板を維持していただき本当に感謝申し上げます。
2025.2.24に星活をして以来まったく行けてなくて残念至極でございます。なんとか当日のさそり座の青い星雲を仕上げることが出来ましたがまったくの難物で箱根の星空でしたので難しいですね、、、暗い星空を忘れてしまいそうです(-_-;)
T氏さんもこうちさんもBLSさんもZWOでございますね! どんな感じなのか再会したときにじっくり教えてください!
2025.2.24 箱根 
VSD70SS SXD2WL R5SEOSP5 240秒 32枚 ISO3200 LPSD3
SI10 PixInsight PSCC


2025/06/11(水) 17:31 No.1358 EDIT DEL
T氏 RES
最近新しい機材を買いました。
ASIAIRがやっと思いどおりに動かせるようになり、冷却CMOSのピント合わせや冷却温度のコントロールも出来そうなのでZWOのASI6200MCProを導入しました。こうちさんのASI2600MCProも候補だったのですが、どうせ今後もモザイク撮影を続けそうなので、広い画角が撮れるフルサイズにしました。デジ一眼とは勝手が違うので、手探りで良い撮影条件を探していこうと思います。

へび座LDN183周辺(4/30,5/2,5/4の3晩で撮影)
ASKAR FRA400(レデューサー使用でF3.9 280mm) ASI6200MCPro(Gain100 -10℃)AP赤道儀 ASIAIRPlusでコントロール 5分露出を40コマずつ2枚モザイク
PixInsight フォトショップで画像処理。
枚数も多く撮影しましたが、冷却効果もあり画像の滑らかさは期待以上でした。今回もマイナーな対象なので、PixInsight のMGCは使えませんでした。
2025/05/22(木) 20:03 No.1357 EDIT DEL
T氏 RES
BLSさん、ありがとうございます。
早速アップさせていただきます。
2025/05/18(日) 14:10 No.1356 EDIT DEL
BLS RES
test
2025/05/17(土) 01:32 No.1355 EDIT DEL
T氏 RES
100KBくらいのサイズでも
「エラー 容量オーバーのためこれ以上ファイルを投稿出来ません
不要なファイルを削除するか、プランをアップグレードしてください」
とのエラーが出てしまいました。やり方が悪いのか?調べてからもう一度アップします
2025/05/11(日) 10:58 No.1354 EDIT DEL
T氏 RES
BLSさん、この掲示板をずっと維持していただいてありがとうございます。この形になってから5年が経ったのですね。
さて、このゴールデンウイークはしらびその下の方にあるキャンプ場にいました。新月時期で天気も良かったので、久々に望遠鏡も持参して撮影も行いました。
谷間にあるキャンプ場ですが南方向が開けており、さそり座が綺麗に見えました。明け方の様子をアップします。
2025/05/11(日) 10:47 No.1353 EDIT DEL

年別アーカイブ

検索フォーム