NEW CONTRIBUTION FORM

マナーを守ってご利用ください
TEXT FLOAT
T氏 RES
BLSさん、こんにちは。
天城高原は、デジカメで本格的に撮影を開始した場所で、またTeam BLSの皆さんにお会いした場所でもあるので特別感を持っています。最近はあまり行っていなかったのですが、雰囲気は当時のままで落ち着いて撮影出来ました。
当日撮影したとかげ座の星雲周辺を載せます。
VSD100(レデューサーF3) EOSR(SEOSP4) ISO3200 AXJ(ワイヤレスユニット使用)ASIAIRPlus 3分×9コンポを9枚モザイク
PixInsight ・フォトショップCCで画像処理
PixInsight でマスクドストレッチ加工をしてからフォトショップでモザイク・強調処理をしてモクモクを目立たせてみました。
2024/09/24(火) 11:57 No.1340 EDIT DEL
T氏 RES
少し前になりますが、久々に9/6の晩、天城高原に行ってきました。伊豆方面の予報がとても良かったので、一晩中晴れることを期待して、暗くなる前の到着を目指しました。結果的に20時頃から朝まで無風快晴に近い空で、ゆっくりと撮影出来ました。
最近の天城高原はとても混んでいる印象でしたが、この夜はそれほど車も多くなく、のんびりした雰囲気でした。
撮影中の風景を載せます。
2024/09/17(火) 21:06 No.1339 EDIT DEL
BLS
天城高原、出勤お疲れ様です!
最近お客さん多いみたいですね。静かな撮影ができて良かったですね☆
自身のブログ検索をしてみたところ私の初天城は2004年2月でした。もう20年も経っているのですね。。。お世話になります!また素晴らしい作品をお願いします。
2024/09/22(日) 16:55 No.1 EDIT DEL
T氏 RES
PixInsight での画像処理が上手くいかないので、今までやってきた方法(RStackerでのダーク・フラット処理、フォトショップで現像、ステライメージでコンポジット)でやり直しました。
南十字とコールサック
FRA400(280mm F3.9) EOS-R(SEOSP4) ISO3200 外部フィルター無 
露出3分×4コマをコンポジット 横2縦3の6枚モザイク
2024/06/30(日) 15:22 No.1338 EDIT DEL
BLS
T氏さん、皆様。いつも投稿ありがとうございます。
管理人コメントが極少で申し訳ありません。寝ていただけで生きております!
2024/08/29(木) 22:44 No.1 EDIT DEL
T氏 RES
出目金星雲(NGC6334)と彼岸花星雲(NGC6357)の周辺部を撮影した画像の仕上げが出来ました。ニュージーランドでは真上に上がってきてゆっくり撮影することが出来ました。
露出3分×4コマを横2枚縦3枚モザイク
2024/06/23(日) 16:27 No.1337 EDIT DEL
こうち MAIL URL
T氏さん、こんばんわ。
南半球で撮影した出目金&彼岸花、そして天の川、凄いですね。
北半球で低空の光害や木立を気にしながらの写真とは比べ物にならない…
死ぬまでに一回は南半球の星空を拝みたい、と思わせてくれますね。
kapidonさんこんばんわ。大変ご無沙汰しております。
M8、綺麗ですね。国内組、まるでサッカーの代表みたいですね~
海外組にはなかなかなれそうもないのでこれからも地べたをはって、撮影に行ければと思います。
2024/06/25(火) 21:55 No.1 EDIT DEL
T氏 RES
kapidonさん、おはようございます。
コロナで延期になってから四年経って、やっとニュージーランドに行ってこられました。その間にいろいろと構図を考え、撮影計画をしっかり作ったつもりでしたが、実際にやってみると上手く行かないことも多く、沢山晴れたおかげで、なんとか十分なコマを確保できてホッといています。画像処理をコツコツと進めていますが、エータカリーナ辺りを中心に、PixInsigftのプレートソルブが上手く行かず背景色がニュートラルグレーになりません。昔の方法に戻ってやり直してみたりしていますが、割とモザイク数が多いものもあってなかなか完成しません。
旅行や撮影の様子についてはTK_Starlightさんご自身のブログ「カメラ片手に空の下で」できれいな写真入りで詳細に綴られています。
なじみの無い構図ですが、はえ座からカメレオン座にかけての分子雲を載せます。
露出3分×5コマを横1枚縦3枚モザイク
2024/06/16(日) 08:53 No.1336 EDIT DEL
kapidon RES
T氏さん、こうちさん、こんばんは☆
 T氏さん、ニュージーランドついに行かれたんですね!オーロラまで撮影出来てさすが持ってますね^^ 良い空で南天の星空は最高ですね。たくさん見せていただきたいです☆
こうちさん、私も国内組で頑張って撮ってます^^
難しい対象をモザイクですね☆空が暗くて低空短時間を余儀なくされる対象、良いですね! 最近の富士山方面は空が明るくてサソリのしっぽ付近は厳しいです。良い空は遠くに行かないと難しくなりつつ、、、しかし遠いですね^^;
 ちなみに私は6/3の太郎坊です。
2024/06/14(金) 21:12 No.1335 EDIT DEL

年別アーカイブ

検索フォーム