EDIT FORM
ひろりん
RES

この新月期は週末の天気が悪くてフラストレーションが溜まっている方も多いでしょうが、私は14日の夜、平日ではありましたが、梅雨入り前の最後のチャンスかもしれないと、天城に行ってきました。
先月アンタレス周辺を撮ったので、今回のターゲットその1は、黒い跳ね馬(ダークホース)です。禍々しいオーラを纏ってますね、この馬。
暗黒帯が複雑に入り組んでいるあたりはコアなファンがいそうですけど、・・・地味ですね(笑)。
高解像度版はこちらに置いてありますので、よろしければご覧ください。
ttps://flic.kr/p/24sHGhC
SIGMA 135mm Art (f/2.2) / SWAT-310 / EOS 6D(SEO-SP4) / ISO1600 / 48x150sec. / PixInsight
ひろりん
ターゲットその2は、こちら。
跳ね馬を撮っている傍らで、SWAT-200でノータッチという超お気軽撮影してました。
レンズは CANON の 40mmパンケーキ。薄い、軽い、安い、と三拍子揃った良い子ですね。
今じゃ、諭吉さんが2人いればおつりが結構返ってくるんじゃないですか?
以前から街角スナップショット用に使っていたんですが、天体写真でも結構いけますね。
この高解像度版はこちらからご覧ください。
ttps://flic.kr/p/27dF4kr
いよいよ梅雨の気配が近づいてきました。今年は少しでも晴れ間があると嬉しいですね。
CANON EF40mm F2.8 STM (f/3.5) / SWAT-200 / EOS kiss X5(mod) / ISO1600 / 27x240sec. / PixInsight
跳ね馬を撮っている傍らで、SWAT-200でノータッチという超お気軽撮影してました。
レンズは CANON の 40mmパンケーキ。薄い、軽い、安い、と三拍子揃った良い子ですね。
今じゃ、諭吉さんが2人いればおつりが結構返ってくるんじゃないですか?
以前から街角スナップショット用に使っていたんですが、天体写真でも結構いけますね。
この高解像度版はこちらからご覧ください。
ttps://flic.kr/p/27dF4kr
いよいよ梅雨の気配が近づいてきました。今年は少しでも晴れ間があると嬉しいですね。
CANON EF40mm F2.8 STM (f/3.5) / SWAT-200 / EOS kiss X5(mod) / ISO1600 / 27x240sec. / PixInsight
TK_Starlight
ひろりんさん、こんにちは。
なかなか天候に恵まれない中、良いチャンスを掴まれたようですね。天の川の2点、素晴らしいです。SIGMA 135mmでの暗黒帯はほんとうに細かいところまで写っていてあちらこちら見入ってしまいました。レンズの性能の良さもよくわかります。
40mmパンケーキレンズはAPS-Cなら十分に使えますよね。私も以前にその組み合わせで2枚モザイクでフルサイズ相当というのをやってみたことがあります。
昨晩土曜日は富士山新五合目まで行ってきました。直前までどこに行くか迷ったのですが、恐れていた通り安定しない空で、山にかかった雲がなかなか取れず結局晴れたのは2時 - 3時の1時間だけでした。ただ晴れた時間帯は透明度の良さに加えて、南側に分厚い雲海で、富士山としては極上の空だったと思います。こちらの写真は光害カブリ補正をしていないです。
ただシンチュレーションが良くなくて直焦点は厳しい感じです。
Nikon D750 (無改造), Sigma Fisheye 15mm F2.8 (f/4), ISO6400, 30 sec, LeeSoft fiter #2, 固定撮影
なかなか天候に恵まれない中、良いチャンスを掴まれたようですね。天の川の2点、素晴らしいです。SIGMA 135mmでの暗黒帯はほんとうに細かいところまで写っていてあちらこちら見入ってしまいました。レンズの性能の良さもよくわかります。
40mmパンケーキレンズはAPS-Cなら十分に使えますよね。私も以前にその組み合わせで2枚モザイクでフルサイズ相当というのをやってみたことがあります。
昨晩土曜日は富士山新五合目まで行ってきました。直前までどこに行くか迷ったのですが、恐れていた通り安定しない空で、山にかかった雲がなかなか取れず結局晴れたのは2時 - 3時の1時間だけでした。ただ晴れた時間帯は透明度の良さに加えて、南側に分厚い雲海で、富士山としては極上の空だったと思います。こちらの写真は光害カブリ補正をしていないです。
ただシンチュレーションが良くなくて直焦点は厳しい感じです。
Nikon D750 (無改造), Sigma Fisheye 15mm F2.8 (f/4), ISO6400, 30 sec, LeeSoft fiter #2, 固定撮影