EDIT FORM
T氏
RES
こんばんは。久しぶりに撮影できました。なんと2年ぶりに新五合目に行ってきましたが、雲海が広がる良い空に巡り合えました。TK Starlightさんと一緒でした。なぜか星屋さんを含めて車が少なく、のんびり撮影できました。途中30分位曇られましたが、その後は時々雲が流れるもののたっぷりモザイク25枚分を撮ることができました。ちょっと早撮りの白鳥からケフェウスです。
VSD100(F3.8) iOptronCEM60-EC EOS6D(SEOSP3) HEUIBⅡ ISO1600
7min1コマを25枚モザイク
繋ぎ確認と背景合わせのあと、思い切りコントラストアップして状況確認してみました。
VSD100(F3.8) iOptronCEM60-EC EOS6D(SEOSP3) HEUIBⅡ ISO1600
7min1コマを25枚モザイク
繋ぎ確認と背景合わせのあと、思い切りコントラストアップして状況確認してみました。
TK_Starlight
>T氏さん
梅雨時にもかかわらず良い条件でラッキーでしたね。薄明開始が早くて時間が限られる中25枚モザイクとはさすがです。星雲や暗黒帯とあちこちに目が行きますし、まゆ星雲もいいポイントですね。
私のほうは前回の蓼科に引き続いて、メジャーどころから少しはずした対象です。M16の上にあるSh2-54とその左側に青く輝くIC1287の組み合わせになります。まだ完全な出来上がりではないですが、一段落したところで。
GSO 20cmF5 + MPCC Mark III, EOS 6D SEO-SP4, ISO3200, 4min x4 compo x9 mosaic (UIBAR only)
梅雨時にもかかわらず良い条件でラッキーでしたね。薄明開始が早くて時間が限られる中25枚モザイクとはさすがです。星雲や暗黒帯とあちこちに目が行きますし、まゆ星雲もいいポイントですね。
私のほうは前回の蓼科に引き続いて、メジャーどころから少しはずした対象です。M16の上にあるSh2-54とその左側に青く輝くIC1287の組み合わせになります。まだ完全な出来上がりではないですが、一段落したところで。
GSO 20cmF5 + MPCC Mark III, EOS 6D SEO-SP4, ISO3200, 4min x4 compo x9 mosaic (UIBAR only)